マレーシア出向生活

マレーシアに出向で来ちゃいました。そんな生活のつらつらを

会社でクラスターが発生したら

会社でクラスターが発生したらという事ですが、基本的には

コロナが発生した場合の延長線にあります。

一気に何十人、何百人発生した場合は即クラスター認定になるかと思いますが、

だらだらと感染者が継続して発生している場合でもクラスターと認定される場合があります。

まぁ、KKMの判断次第ってことにはなるのですが、目安としては、感染者が2週間位階に10人出るくらいだとクラスターとして認定されてしまいます。

大体の場合は、KKMとそこから指定されている医者がいるので、その方と会社の代表者が状況を報告して、KKMが必要あると判断するとクラスター認定されます。

ここで、KKMより会社を閉鎖(10日間)するか、そのまま操業するかを提示されます。

そのまま操業するという選択肢があるんなら、そのまま操業続ければいいじゃんって思うかもしれませんが、これには条件があって、工場閉鎖した方が良いよって提案された日から2週間以内に感染者が発生しないことが条件になります。この期間に感染者が発生した場合は、2週間の閉鎖+罰金(RM5,000だったかな?)となりますので、そもそもクラスターの危険と思われている状況で操業を続けて感染者が発生するリスクを考えると、10日間閉鎖を選ぶ会社が多いようですというか、ほとんどこっちです。

 

で、クラスターと認定されるとKKMのフェイスブックなんかに、こんな感じで発表されます。(※下の画像は、参考に8/15に発生したクラスターの例です)

ざっくり下の図の見方ですが、左の2つがクラスターの発生場所、その次が発生したクラスターのカテゴリー、その次が詳細、右の3つが新規感染者の数、累積発生数、対象人員って感じです。

 

f:id:valderra:20210816155719j:plain

 

で、クラスター認定されると実際はどういうことをしなきゃいけないのかというと、まず対象になる人員の名簿を作ります。その名簿をもとに自宅隔離が行われるのですが、その前に、会社でKKM立会いの下リストバンドを付けられる作業が行われます。

こんな感じでリストバンドがつけられます。

リストバンドには、どこの地区で対象期間がいつかというのが書かれています。

 

f:id:valderra:20210816161007j:plain

 

このリストバンドは自分で取り外すことは出来ず、隔離期間終了後にKKM立会いの下で取り外す作業が行われます。

 

f:id:valderra:20210816161612j:plain

取り付けの際にはこんな感じの書類が渡されて、サインをして自分で保管しておきます。

ざっくりこの中の内容は、いつからいつまでが隔離期間で、自分でリストバンドは外せませんよ、マレーシアの感染症予防及び管理法(342項)に基づいた措置なので違反すると罰せられますって感じの事が書かれてます。

 

で、隔離期間が終わるとKKM立会いの下でリストバンドを取り外してもらって、隔離期間は終了となり、普通に稼働再開となります。

ただし、この期間で新規感染者が発生し、KKMが必要と判断すると再度延長となる場合もあります。

ちなみに、クラスター認定されるとKKMの管理下となり、自分たちで勝手に病院に行って抗原検査を行うとか、こっそり会社行って作業を行うとかそういうことは出来ません。毎日対象者は、自分の体調の報告が求められています。発熱、咳、鼻づまり、味覚障害、臭覚障害、息切れ、胸の痛み、体の痛み、頭痛、吐き気、下痢、体の衰弱といった事の確認が必要で、このような症状がある場合はチェックを入れて提出する必要があります。(Google documentなどの形で事業所ごとに報告先のURLが来るはずです)

もし、この症状がありKKMが検査が必要と判断した場合は、指定の病院に行き、RKT抗原検査を実施する必要があります。

さらにここで陽性と診断されるとPCR検査で検査されることになります。PCRで陽性となると、当然感染者として扱われ、10日以上出社することは出来なくなります。また、合わせて、濃厚接触者の確認が行われて、濃厚接触者にもRKT抗原検査が実施されます。

 

なお、自宅隔離期間は、自宅の敷地内から出ることは出来ません。

自宅敷地内から出てることが確認されたら上記法律に従い、罰せられる可能があります。また、抜き打ちで電話確認がある場合もありますので、ご注意ください。

 

といった流れで、なんだか終わりのないループのようですが、こんな感じで回っていきます。

 

ワクチンの接種率で稼働人員を変えられるようになったみたいですが、まだまだ接種率の低いジョホール州は1回目の接種受けてない人も80%くらいいるので、今すぐ接種したとしても、2回目の接種は早くて3週間後なので、どう考えても最低でも1か月は同じような状態が続くことになると思います。ジョホール州ではウォークイン接種なんてのもないので、家でおとなしくしておく以外どうしようもないですね。